良い人材を見逃しているのではないか?という思いがずっとあったんです
『VideoInterview』導入のきっかけから教えていただけますか?
泉大津市の採用のあり方を変えるのが目的でした。中でも「録画面接」を選んだのは、より多く、活躍可能性のある方と出会えると感じたからです。
これまで1次選考は、国語・数学など教養問題を解く筆記試験がメイン。200名近い応募をいただく中、第一の合否ラインとして効果的な一方、課題も感じていて。
市役所で働く上で欠かせないのが、周囲の人と適切に協力関係を築く力。採用の際にも、コミュニケーション力や相手に与える印象などを重視しています。
ただ筆記試験だけでは、この部分は見えない。「実は良い人材を見逃しているのではないか…?」そんな思いがずっとあったんです。
多くの応募にも対応できて、1人ひとりの人柄も評価できる。そんな方法はないか?と探していた時に見つけたのが、『VideoInterview』でした。
特にどのような点が良かったのでしょう?
たくさんの応募者の方、1人ひとりを知れることですね。
動画なら、雰囲気やコミュニケーション力も見れる。人柄を知るには最適だと思ったんです。
時間の拘束がある面接とは違って、「録画面接」なら採用担当のタイミングで選考も進めることができる。 全ての応募者の方をみる1次選考で活用するには、ピッタリのツールだと思いました。
「録画面接」活用で、知力重視から、知力×人柄の選考へ
選考の中で、「録画面接」をどのように活用いただきましたか?
筆記試験とあわせて「録画面接」を新たに追加しました。
筆記試験では知力を、「録画面接」では人柄を評価。2つの合計点数をもって1次選考としています。人柄まで分かる「録画面接」を1次選考で追加することで、より入庁後の活躍可能性が高い「コミュニケーション力」「人柄」をもつ方を見つけるのが狙いです。
具体的には、エントリーシートの提出があった方に、「録画面接」の公開リンクQRコード付き書類をお渡し。各自でリンクにアクセス、受験いただきました。
198名の応募に対し、167名の方が「録画面接」を提出。そのうち72名の方が2次選考に進んでいます。
評価はどのようにされたんですか?
「今までの経験の中で、最も力を入れて取り組んだことをふまえた自己PR」を、1分30秒ほどで行なっていただきました。短い動画でも、話し方や背景、撮影の工夫などから人柄は見れるので、充分に選考することができました。
使ってみて感じた良い点としては、空き時間も活用できること。管理画面にログインすれば、いつでも、どこでも選考ができるのは助かりました。
特に今回、1つの動画を3名で評価していたので、全員のスケジュールを合わせる手間がないのは、本当に良かったです。
「録画面接」の導入で、対面面接の質も向上
「録画面接」を追加したことで、変化はありましたか?
大きく2つの変化がありました。1つ目は、より多くの可能性ある方に出会えたこと。2つ目は、2次選考の質の向上です。
1つ目に関して。筆記試験だけなら不合格の方も、「録画面接」とあわせて選考することで、2次選考に進めることができました。活躍可能性のある方を逃さずにすみ、導入して本当に良かったです!
2つ目に関して。「録画面接」で事前に人となり、コミュニケーション力などを見れたことで、知力だけでなく、人柄も良い方を2次選考に進めることができました。
動画を見て「いいな」と思った方は、実際にお会いしても好印象で。これまで面接で見ていた人柄を事前に知れたことで、2次選考は、より応募者の方を深く知る時間にできました。例年よりも良い選考になったと実感しています。

応募者の方からの反応はどうでしたか?
「録画面接」の受験後に送られるアンケートでは、好意的なコメントが多かったです。
「練習ができるので、自信をもって撮影できた」「撮り直しができるので安心だった」「使い方も難しくなく、スグ撮影できた」など、はじめて「録画面接」を行なった方も、問題なく使えていたとのことで安心しました。
これまでなら不合格、隠れた優秀人材も見つけられた。採用改革の成果を実感しています
最後に、『VideoInterview』を導入した感想を教えて下さい。
「録画面接」を追加したことで、選考にかかる時間は正直増えました(笑)。ただそれ以上に、より良い方に会える確率・質の向上が見られ、かかった時間以上の価値があったと感じています。
実は今年はコロナ渦の影響もあるのか、昨年以上に応募が多かったんです。応募が増えれば、筆記試験の合格ラインもグッと上がり、それだけ不合格になる方も増えます。実際、今回内定したメンバーの中にも、例年と同じ方法だったら1次選考で不合格となっていた可能性のある方もいました。
『VideoInterview』を使用したことで、新しい出会い、採用機会の創出につなげることが出来ました!これからもより良縁を見つけるため、『VideoInterview』を活用していけたらと思います。